• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

学芸大学整体院 | 腰痛治療、パーソナルジムはoffice-k

学芸大学駅徒歩一分。パーソナルジム併設カイロプラクティック整体院。慢性痛治療や産後ダイエット、骨盤矯正などお体のお悩みは当院にご相談ください。TEL/03-6317-2965

  • Clinic
    • 初診の方へ
    • About Us
    • お支払い
    • 院長紹介
    • English
    • Kのメモ
  • カイロプラクティック
    • NMFリリース
    • フェイスリリース
    • スポーツ障害
    • 頭痛
    • 顎関節
    • 首の痛み
    • 肩・腕・手のひら
    • 腰痛
    • 股関節
    • 坐骨神経痛
    • 膝関節・足関節
    • 滑液胞炎・腱炎
  • パーソナルトレーニング
    • 産後ダイエット
    • アスリートパフォーマンス
    • 肥満・感染症予防
    • Functional Training
    • 栄養指導
  • 買う・学ぶ
    • 栄養マニュアル販売
  • ご予約・お問い合わせ
You are here: Home / Woman's Health / 妊娠中の身体活動が新生児合併症に及ぼす影響

妊娠中の身体活動が新生児合併症に及ぼす影響

2023年12月21日 by office-k

不健康な状態での妊娠、妊娠糖尿病や高血圧は新生児にとって健康リスクとなって長期的な健康被害をもたらす可能性がある。
出産後の新生児集中治療室(NICU)への入院は、子宮内発育遅延(IUGR)および早産に加えて、低アプガースコア、新生児の体脂肪過剰(高体重、ポンデラルインデックスおよびBMI)、低臍帯血pH、高ビリルビン血症、新生児低血糖(血清グルコース濃度40mg/dL未満)、肩甲難産および腕神経叢損傷とも関連している。その他にも、高血糖(血清グルコース濃度150mg/dL以上)、乳児期の呼吸障害および代謝障害がNICUに入院する新生児で観察される。
高血糖の新生児は、出生体重が小さすぎたり大きすぎたりして極端に小さく生まれることが多い。

NICU入室につながるこれらの胎児および新生児の合併症は、長期的な健康問題と関連している。例えば、分娩直後の短期的な新生児合併症は小児期の発達(神経発達スコアの低下)や生涯にわたる健康(肥満、糖尿病、心血管系疾患)に対する長期的な悪影響と関連する。
また、母親が赤ちゃんの出生状態に自律的に高い不安を抱くことは、胎児期においても子どもの発育にとって危険因子となる可能性がある。
一方で、国際的に推奨されている毎週150分の適度な身体活動(PA)を満たす妊娠中の身体活動は、胎児-胎盤-母体の接点に利益をもたらす。妊婦が身体活動を行うことは、子どもの短期的・長期的な健康を促進するために不可欠である。

妊娠中に運動をした女性では乳児のNICU入室が少ないという研究結果もある。
また、妊娠中PAが新生児や母体の転帰に好影響を与える可能性があることが研究で示されており、これはNICU入室と密接な関係がある。例えば、妊娠中PAは妊娠時体重増加や妊娠糖尿病リスクを減少させる一方、妊娠月齢やアプガースコアを増加させる。PAは母体と胎児の健康を増進し、相互に関連するこれらの健康アウトカムを改善すると考えられている。
さらに、妊産婦期の身体活動時間と抑うつや不安の症状との関連が証明されている。
しかし残念ながら、妊娠中の運動に関する国際的なガイドラインを満たしているのは世界人口のわずか20%程度とされ、身体活動推奨値を満たしていない妊婦の世界的な有病率は着実に上昇している。

上記のような知見の蓄積にもかかわらず、妊娠中PAが新生児の転帰に及ぼす影響は依然として不明である。
リンクのレビューは、妊娠中PAとNICU入室および分娩後のアプガースコアとの相関を検討したもの。妊娠中PAがNICU入室およびアプガー1~5得点に及ぼす影響を評価するため系統的レビューおよびメタ解析を実施。50研究(11,492人の妊婦)が対象。
質の高い論文を掘り下げて検討した初めての系統的レビュー。

結果
NICU入室率は群間で有意差があり、アプガー1およびアプガー5では介入群に有利な有意差があった。ランダム化比較試験から得られたエビデンスの質から、妊娠中PAは対照群と比較してNICU入院のリスクを減少させることが示された。
さらに、妊娠中PA健康な妊婦のアプガー1および5のスコア向上に寄与した。

Influence of Physical Activity during Pregnancy on Neonatal Complications: Systematic Review and Meta-Analysis

・この研究は、妊娠中の身体活動が新生児集中治療室への入院を予防し、APGARスコアを向上させるという考えを支持する重要なデータとなる。

・妊娠中の身体活動を維持することが、出生後の転帰を良くし、合併症を予防する確率を高めることが観察された。メタアナリシスを含むこの系統的レビューでは、妊娠中の系統的かつ定期的な身体活動とNICU入院との関係を検討し、先行研究と比較して一貫した所見が観察された。

・これまでの科学的根拠でわかっているのは、新生児合併症は子どもの発達(神経発達スコアなど)や生涯の健康(肥満、糖尿病、心血管系疾患など)に長期的な悪影響を及ぼすこと。

・妊娠中PAはアプガースコアなどの新生児の転帰に好影響を与える可能性があることから、臨床医による妊娠中PAの奨励は出産合併症の予防に不可欠である。妊婦は妊娠期間中、健康的なライフスタイルを送るべきであり、それぞれの女性の状況に応じた独自の決定を下す必要がある。母体と胎児の健康を増進し、相互関連の健康パラメーターを改善するプログラムの中心軸は筋力トレーニングと有酸素運動だった。

なんらかの疾患でお悩みの方で、より具体的な栄養マネジメントをお探しの方は当院の栄養マニュアル販売をご利用ください。

Lineまたはメールによるカウンセリングをもとに、皆様の症状や体質に合わせて摂取カロリー数の計算や、食事デザイン、サプリメントの選択、排除すべき食材などをパッケージでデザインし、ご提案いたします。
お気軽にお問い合わせください(お電話、LINE、インスタグラムのメッセージまたは連絡先、GOOGLEビジネスページのチャットをご利用いただけます)

Filed Under: health, training, Woman's Health Tagged With: パーソナルトレーニング, 妊娠

Primary Sidebar

カテゴリー

Previous posts

乳がん治療中の女性における砂糖摂取とうつ病の関係

2025年7月13日 By office-k

乳がん治療中のうつ病が深刻な問題となっている。 複数の研究では、砂糖摂取がストレス誘発性うつ病を軽減するための対処戦略として使われているが、一方で砂糖の過剰摂取は腸内細菌叢異常、酸化ストレス、炎症、インスリン抵抗性、およ […]

パワーリフターの上腕二頭筋腱亜脱臼

2025年7月9日 By office-k

肩の前部の鋭い痛みでお悩みのパワーリフターが来院された。症状は肩関節内旋動作時における肩前部に鋭い痛みを伴う衝突感と上腕への放散痛。 一般に鑑別診断ではSLAP損傷、ローテータカフ断裂、インピンジメント症候群、神経血管症 […]

妊娠中の地中海食遵守は幼児期のアトピー性皮膚炎の発症に対して予防的

2025年7月8日 By office-k

アトピー性疾患は世界的に増加している健康問題で、特にアトピー性皮膚炎(AD)は世界の小児の約20%、成人の約10%に影響を及ぼしている。 ADは乳児期に発症することが多く、特に早期に症状が持続するタイプの場合は他のアレル […]

葉酸受容体アルファ自己抗体を持つ女性における妊娠中のフォリン酸補給:自閉スペクトラム症の潜在的予防

2025年7月3日 By office-k

自閉スペクトラム症(ASD)有病率が近年著しく上昇している。最近の推定では約36人に1人の子どもが罹患しているとされている。 遺伝的要因だけでなく、胎児の発育期における免疫介在性のメカニズムがASDの病因に関与していると […]

腫瘍学におけるモジュレーターとしてのカフェイン

2025年6月30日 By office-k

世界中で最も広く消費されている生物活性化合物の一つであるカフェイン(CAF)。近年では、一般に知られている神経学的および代謝的効果に加えて、潜在的な抗がん作用が認識されてきている。 カフェインの持つ抗がん作用のメカニズム […]

©2018 Office-k All rights reserved