• Skip to main content

学芸大学整体院 | 腰痛治療、パーソナルジムはoffice-k

学芸大学駅徒歩一分。パーソナルジム併設カイロプラクティック整体院。慢性痛治療や産後ダイエット、骨盤矯正などお体のお悩みは当院にご相談ください。TEL/03-6317-2965

  • Clinic
    • 初診の方へ
    • About Us
    • お支払い
    • 院長紹介
    • English
    • Kのメモ
  • カイロプラクティック
    • NMFリリース
    • フェイスリリース
    • スポーツ障害
    • 頭痛
    • 顎関節
    • 首の痛み
    • 肩・腕・手のひら
    • 腰痛
    • 股関節
    • 坐骨神経痛
    • 膝関節・足関節
    • 滑液胞炎・腱炎
  • パーソナルトレーニング
    • 産後ダイエット
    • アスリートパフォーマンス
    • 肥満・感染症予防
    • Functional Training
    • 栄養指導
  • 買う・学ぶ
    • 栄養マニュアル販売
  • ご予約・お問い合わせ
You are here: Home / 顎関節

顎関節

学芸大学整体院office-kの顎関節痛治療ページ画像

【適応症状】

下記の診断名に当てはまらない身体各所の痛みや、病院で異常なしまたは原因不明とされた場合も一度ご相談ください。

・顎関節症
・顔面の緊張
・偏頭痛
・耳鳴り
・肩こり

顎関節症は遺伝的、心理的、生理的、感情的、機能的な要因が複雑に絡み合い、様々な病態を表す疾患です。
顎関節症に起因する頭痛、頸部痛、耳鳴り、肩こり、顔面痛、全身の筋肉痛は顎関節が原因と気づかずに慢性化するケースもあります。

顎関節症の症状である顎関節のクリック音、痛み、こわばり、顎関節のロックは、顎関節過剰テンションや可動域制限、歯ぎしりや食いしばり、姿勢異常、外傷に起因し、顎関節を構成する筋群では慢性的な炎症と組織の硬直が起こっています。
筋群の硬直によって頭蓋骨と下顎が引き寄せられ、関節内圧が上昇することで関節円板が圧迫を受けます。この圧迫によって関節円板の動きが制限され、口を開けるときの「パキッ」という異音が発生することになります。
痛みがなく異音のみの場合は顎関節症の初期症状です。

関節の変形や関節円板の摩耗など、関節構造が完全に変形していない初期〜中期の顎関節症治療においてカイロプラクティックは有効な選択肢の一つです。
当院の治療では上記の危険因子を含むライフスタイル全般(精神的問題、食事内容、睡眠の質など)へのトータルなアプローチを行い、問題の解決に向けて最善の戦略をご提案します。

TOPページに戻る

©2018 Office-k All rights reserved