• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

学芸大学整体院 | 腰痛治療、パーソナルジムはoffice-k

学芸大学駅徒歩一分。パーソナルジム併設カイロプラクティック整体院。慢性痛治療や産後ダイエット、骨盤矯正などお体のお悩みは当院にご相談ください。TEL/03-6317-2965

  • Clinic
    • 初診の方へ
    • About Us
    • お支払い
    • 院長紹介
    • English
    • Kのメモ
  • カイロプラクティック
    • NMFリリース
    • フェイスリリース
    • スポーツ障害
    • 頭痛
    • 顎関節
    • 首の痛み
    • 肩・腕・手のひら
    • 腰痛
    • 股関節
    • 坐骨神経痛
    • 膝関節・足関節
    • 滑液胞炎・腱炎
  • パーソナルトレーニング
    • 産後ダイエット
    • アスリートパフォーマンス
    • 肥満・感染症予防
    • Functional Training
    • 栄養指導
  • 買う・学ぶ
    • 栄養マニュアル販売
  • ご予約・お問い合わせ
You are here: Home / Woman's Health / レッドビートと乳がん

レッドビートと乳がん

2023年4月10日 by office-k

人類が癌を克服する日は来るのだろうか?

がんに関する広範な研究、また革新的な診断・がん治療の開発が進むにもかかわらず、多くの種類のがん発症率は依然として増加している。
また、現代医学は革新的な化学療法剤を導入しても腫瘍の治療効果が十分でないという問題を抱えている。
そのため、がん細胞に有効な新しい化学療法薬の開発・合成だけでなく、がん発症のリスクを低減させることが証明されている野菜や果物を多く摂取するなど適切な食習慣の導入など、がん予防に重点を置くことが強く推奨されている。

近年、抗がん作用を持ち、正常細胞に対する細胞毒性が低い天然化合物の探索が大きな課題となっており、がん治療を非薬理学的手法でサポートする必要性から植物由来の原料、特に予防にうまく利用できる植物への関心が高まっている。

注目されている植物の1つにビート(Beta vulgaris L.)がある。

過去の研究では、成長段階にあるビートルート(Beta vulgaris L.)の新芽は、完熟した根と比較して、総タンパク質、脂肪、総ミネラル化合物の含有量が有意に高いことが確認されている。
さらに、レッドビートの若い芽は抗発癌作用を有する総ポリフェノールの豊富な供給源であり、高い抗酸化活性を示す。

リンクの研究は、ビーツの新芽果汁と完熟した根の果汁のヒト乳がん細胞および正常細胞に対する影響を比較したもの。

新芽果汁は、レッドビーツ果汁と比較して乳がん細胞株(MCF-7およびMDA-MB-231)の増殖を著しく強く阻害することが判明した。
果汁の種類にかかわらず、エストロゲン非依存性細胞(MDA-MB-231ライン)よりもエストロゲン依存性細胞(MCF-7ライン)の増殖において有意に大きな減少が示された。
分析したすべてのタイプのビーツ果汁、特に、新芽と根の果汁は癌細胞に対して抗増殖効果とアポトーシス効果を発揮した。

Young Shoots of Red Beet and the Root at Full Maturity Inhibit Proliferation and Induce Apoptosis in Breast Cancer Cell Lines


・現在、知的・身体的能力を含む健康の維持および癌などの非伝染性疾患発症リスクの低減における食事組成の役割が重視されている。現在行われている癌治療はまだ有効とは言えず、化学療法に対するがん細胞の抵抗性が急速に高まっていることも研究結果で確認されている。そのため、天然由来の新たな有効物質の探索が急務となっている。

・野菜や果物には健康に役立つ貴重な栄養素や非栄養素が含まれている。
武漢肺炎の件ですっかり信頼をなくしたWHOの勧告によると、果物と野菜の1日の摂取量は少なくとも400gであるべきとされている。
植物由来食品の有益な効果として、抗酸化作用、抗炎症作用、抗変異原性、抗発がん作用がある。

・ビーツ(Beta vulgaris L.)は、生物学的な可能性と健康増進特性が大きい野菜の一つで、
ポリフェノール、ビタミン(葉酸、ビタミンC)、ミネラル(カリウム、鉄、カルシウム)、ベタレイン(ベータニン)など多くの成分を含み、抗発がん活性など複数の活性が証明されている。

・ビーツの若芽には健康増進効果が証明された栄養素や非栄養素が多く含まれることから人気が高まっている。ビーツの新芽は完熟期のビーツの根と比較して、総タンパク質、脂肪、総ミネラル化合物の含有量が有意に高く、総ポリフェノールの豊富な供給源として高い抗酸化活性を示す。

・植物性ポリフェノールには、抗酸化作用、抗炎症作用、抗変異原性、抗発癌作用があり、慢性非伝染性疾患の予防に役立つ。
ポリフェノールは化学構造によってフェノール酸、フラボノイド、リグナン、スチルベンに分類され、ビーツ新芽果汁からはフェノール酸とフラボノイドが検出されている。
フェノール酸とフラボノイド含有量は、成熟期のビーツの根果汁よりも新芽果汁で有意に高いことが判明した。

・ビーツ新芽の主要な化合物はシナピン酸で、根ではカテキンだった。

・過去の研究では、ポリフェノールがT47D、MCF-7、MDA-MB-231乳がん細胞株に対して、時間および用量依存的に抗増殖作用を示すことが確認されている。
これらの化合物は、発癌に関連する細胞メカニズムや分子に影響を与える。
ポリフェノール化合物は、NF-κBやAP-1などの転写因子の活性を抑制する能力がある。
NF-κBやAP-1などのタンパク質複合体は増殖やアポトーシスを制御する多くの遺伝子を制御しており、その経路の乱れは発がんを引き起こす可能性がある。

・ポリフェノールの抗増殖・アポトーシス作用は、細胞膜から細胞質、核へのシグナル伝達経路や細胞周期の制御に関わる重要なタンパク質の阻害、さらにカスパーゼ3の開始、p53タンパク質の活性化、細胞増殖と分化に影響を及ぼす因子の阻害によって説明できる。
ポリフェノールはがん細胞に対してより強い効果を発揮することが注目されている。

Filed Under: health, nutrition, Woman's Health Tagged With: 乳がん, 栄養学

Primary Sidebar

カテゴリー

Previous posts

アスリートパフォーマンスにおける天然ジュースの効果

2025年8月17日 By office-k

近年、潜在的な抗酸化作用、抗炎症作用、エルゴジェニック特性により、スポーツ栄養学における天然ジュースの応用が関心を集めている。特に長時間または高強度運動は酸化ストレスと筋損傷を増加させるため、アスリートは回復をサポートし […]

思春期のエナジードリンク摂取とうつ病

2025年8月16日 By office-k

思春期は身体、感情、社会性が急速に発達する重要な時期で、この時期の生活習慣は将来の健康に長く影響する。近年、日本では若者の精神疾患が急増しており、不安症とうつ病がその代表的な症状。 お隣韓国の研究で、10代の精神的健康に […]

膝蓋大腿関節痛とスクワットの関連性

2025年8月9日 By office-k

膝蓋大腿関節痛(膝のお皿(膝蓋骨)と太ももの骨(大腿骨)の間の関節痛)は、あらゆる年齢層や活動レベルの人々に影響を及ぼす。 膝蓋大腿関節痛の要因として、膝蓋大腿関節ストレス (PFJS) の増加が膝蓋大腿関節の軟骨下組織 […]

高血圧症ラットモデルにおける局所カプサイシンの心臓保護作用と降圧作用

2025年8月7日 By office-k

全身性動脈性高血圧症(Systemic Arterial Hypertension:SAH)が世界的な公衆衛生問題になっている。 現代の生活習慣はストレス、座りがちな生活、劣悪な食習慣を招き、肥満、糖尿病、腎臓損傷、心血 […]

変形性膝関節症治療における栄養補助食品の比較有効性

2025年8月5日 By office-k

変形性膝関節症(KOA)は、関節のこわばり、腫れ、痛み、可動域制限を伴う、軟骨変性と滑膜炎症を特徴とする変性関節疾患の代表。特に高齢者の生活の質に重大な脅威を与え、公衆衛生システムに多大な負担をかけている。 現在の標準治 […]

©2018 Office-k All rights reserved