• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

学芸大学整体院 | 腰痛治療、パーソナルジムはoffice-k

学芸大学駅徒歩一分。パーソナルジム併設カイロプラクティック整体院。慢性痛治療や産後ダイエット、骨盤矯正などお体のお悩みは当院にご相談ください。TEL/03-6317-2965

  • Clinic
    • 初診の方へ
    • About Us
    • お支払い
    • 院長紹介
    • English
    • Kのメモ
  • カイロプラクティック
    • NMFリリース
    • フェイスリリース
    • スポーツ障害
    • 頭痛
    • 顎関節
    • 首の痛み
    • 肩・腕・手のひら
    • 腰痛
    • 股関節
    • 坐骨神経痛
    • 膝関節・足関節
    • 滑液胞炎・腱炎
  • パーソナルトレーニング
    • 産後ダイエット
    • アスリートパフォーマンス
    • 肥満・感染症予防
    • Functional Training
    • 栄養指導
  • 買う・学ぶ
    • 栄養マニュアル販売
  • ご予約・お問い合わせ
You are here: Home / nutrition / 次世代のタンパク質

次世代のタンパク質

2019年7月3日 by office-k

今朝のトレーニングは腕。
細かいテクニックを使いながら、終始中~軽重量でハイレップス。
上腕筋~腕橈骨筋にかけての意識が以前より覚醒できたのが今日の収穫。
疲れててやる気がないときは、軽い重量で遊び半分でやるのもいいですね。
そんな時に限って発見があったりする。

さて、アスリートやトレーニーはもちろん、体調管理のために自分の体にマッチするプロテインを模索している人は多いと思います。
ここ最近で新しいのは、先日ブログでもご紹介したアメリカのベンチャーが開発した昆虫食。
今後地球の環境次第では、蛋白源として一気にメインに躍り出る可能性もありますね。

で、今日ご紹介するのが電気と空気と水と微生物から作られるプロテインをフィンランドの企業が開発したというニュース。

Plan to sell 50m meals made from electricity, water and air

アレルギーになる可能性が低いので、注目を浴びそうですね。
ホエイや大豆が苦手な人もこれなら摂取できるかもしれない。
数世代後にはこういった食品がメインディッシュになっているのかもしれませんね。

蛋白源といえばもう一つ。
釣り師のぼくに朗報アリ。

商業捕鯨が再開されました。
鯨を食べることよりも、鯨を間引くことで日本近海の漁獲量が一気に回復する見込みがあるということ。
鯨が餌にしていたイワシやニシンなどの生息数が一気に回復するでしょうから、イワシなどを餌とするその他の魚の漁獲高も大幅に改善されることが期待できます。
小売りのお値段も変わってきそうですね。

沿岸の水辺の様子も激変するだろうなぁ。

「魚が湧く」と釣り師たちは表現しますが、そんな表現もオーバーではないくらいぼくが子供のころはいろんな魚が水面を躍っていました。
毎日のように大型のイワシがクーラー一杯に釣れたり、イワシを追いかけてきた中型魚がわんさか釣れたり・・・いまでは良い思い出。
海ってホントに豊かなんだなと子供心に感動した記憶があります。

あの頃の海にもう一度帰れる日を願っています。



Filed Under: nutrition

Primary Sidebar

カテゴリー

Previous posts

Violinistの片側性筋骨格系症状複合体その後

2025年11月19日 By office-k

以前ご紹介した、20代のバイオリニストの方の左半身痛のケース(参照:Violinistの片側性筋骨格系症状複合体)で進展があった。 初診時の症状は、左半身(股関節から頸部まで)全体の痛み。2年前に股関節の詰まり感、射精時 […]

閉経期肥満および脂質異常症と韓国女性における乳癌リスク要因

2025年11月15日 By office-k

お隣韓国では乳癌の発生率が過去20年間増加し続けている。2019年以降、女性における最も有病率の高い悪性腫瘍となっており、最近の統計によると、21年の韓国における乳癌の年齢調整発生率は10万人あたり132.8に達し、これ […]

アスリートにおける心筋線維化

2025年11月12日 By office-k

近年、過度な持久系トレーニングが、心筋線維化など有害な心臓適応を引き起こす可能性が指摘されている。心筋線維化は特に左心室(LV)において不整脈や突然心停止と関連し、特に心外膜下/心筋中間層の斑状パターンとして現れ、このパ […]

人工甘味料が筋骨格系に及ぼす影響

2025年11月9日 By office-k

人工甘味料(artificial sweeteners, ASs)は高い甘味度と低カロリー性から、食品や飲料中で砂糖代替物として広く用いられるようになった一方で、世界的に肥満、糖尿病、その他の代謝性疾患が増加中。ASsは […]

妊娠中の地中海食介入が活性酸素種レベルと総抗酸化能に及ぼす影響

2025年11月6日 By office-k

妊娠は炎症応答によって誘発される酸化ストレス(OS)に対する高い脆弱性と関連している。妊娠期間中は着床、増殖、分化、および胎盤細胞浸潤といった胎盤機能において、活性酸素種(ROS)が生成される。妊娠中のOSはミトコンドリ […]

©2018 Office-k All rights reserved