• Skip to main content

学芸大学整体院 | 腰痛治療、パーソナルジムはoffice-k

学芸大学駅徒歩一分。パーソナルジム併設カイロプラクティック整体院。慢性痛治療や産後ダイエット、骨盤矯正などお体のお悩みは当院にご相談ください。TEL/03-6317-2965

  • Clinic
    • 初診の方へ
    • About Us
    • お支払い
    • 院長紹介
    • English
    • Kのメモ
  • カイロプラクティック
    • NMFリリース
    • フェイスリリース
    • スポーツ障害
    • 頭痛
    • 顎関節
    • 首の痛み
    • 肩・腕・手のひら
    • 腰痛
    • 股関節
    • 坐骨神経痛
    • 膝関節・足関節
    • 滑液胞炎・腱炎
  • パーソナルトレーニング
    • 産後ダイエット
    • アスリートパフォーマンス
    • 肥満・感染症予防
    • Functional Training
    • 栄養指導
  • 買う・学ぶ
    • 栄養マニュアル販売
  • ご予約・お問い合わせ

Main Content

学芸大学整体院

Special Treatment Development Group HQ

EST 2011

カイロプラクティック・パーソナルトレーニング・栄養戦略

最新の手技治療 ”GEN5 CHIROPRACTIC” がここに

 

 

 

9:00〜20:00

Friday : Closed

0363172965

友だち追加

hidekatsumata

学芸大学整体院 Office-K院長
Professional Chiropractor
Special Treatment Development Group HQ🇯🇵
2011&12 パワーリフティング日本代表公式ドクター

Sensing - 触診で患者さんの身体が放つ Sensing -  触診で患者さんの身体が放つシグナルを指先からいくつ感知できるか。
そしてそのシグナルを基に、瞬時にその日の治療を頭の中で組み立てて初手のアプローチを躊躇わず遂行する。
迷いなきスムースなアプローチは患者さんに安心感を与え、治療結果も良くなるケースが多い。  その昔、「カイロプラクティックはアートだ」と老齢ドクターが力説していた。その時はアジャスメントの姿勢とか見た目のこと?くらいにしか深く考えてなかったけど、今はこの迷いなき一連のFlowがカイロプラクティックの芸術性なんじゃないかと思っている。  治療結果と芸術性。  この二つを極限まで高めるために指先のセンサー機能を常に研ぎ澄ましている。  #学芸大学
#学芸大学カイロプラクティック
#chiropractic
#スポーツ障害
#整体
#中目黒
#自由が丘 
#japan
#tokyo
#sportsinjury
ALL IN , ALL TIME  #学芸大学整体
#カイロプラクティック
#中目黒
#chiropractic
#自由が丘 
#15yrsfrontlineproven
#tokyo
#スポーツ障害
Joint Cohesion- ベーシックなアメリカン Joint Cohesion-  ベーシックなアメリカン・アジャストメント(ボキッてやつ)。
機能向上のための新しいアジャスメント技術を開発してから最近はあまり使わなくなってきたけど、症状次第ではとても威力を発揮するアジャスメントテクニックだから臨機応変に使い分けてる。
関節の基本的なまとまりが喪失(Hypo)してる患者さんはアメリカン適用することが多い。
こだわりが強いカイロプラクターの中にはアメリカン一辺倒の人も少なくないけど、私は同じ症状でも表情が違うそれぞれの問題に対して柔軟にテクニックを変えて、それぞれの表情の変化を引き出すタイプ。  色んなアプローチ用意してますよ。
これから当院にお越しになる方はお楽しみに!  🚊東横線学芸大学駅徒歩1分
💻Sportsdoc-tokvo.com
📱0363172965
🏖️金曜日定休日  #学芸大学整体 
#学芸大学パーソナルジム 
#カイロプラクティック
#スポーツ障害
#寝違え
#腰痛
#中目黒
#膝痛 
#自由が丘 
#chiropractic
#tokyo
#adjustment 
#manualtherapy 
#athletes
#sportsinjury
私が独自に開発したテーピングテクニック、その名も"OJS Taping: Offensive Joint Sync Taping"。
局所的な関節運動のシンクロと身体全体のパフォーマンスの協調性をより高次元に向上させることをコンセプトに開発しました。
従来のテーピングが、固定や保護、また一つの理論を大勢に当てはめる(もしくはなんの理論もなく)といった保守的な思想で適用されてきたのに対し、OJSTは個々の体の状態、選手(患者さん)の理想及び要求される動作など、様々な要素を考慮して適用します。
アスリートパフォーマンスや日常生活における身体機能の向上と、関節と周辺構造の保護と治癒の両要素を兼ね備えた新世代テーピングテクニックです。
当院を訪れるアスリートはお楽しみに!  Introducing a world-first innovation:
“OJS Taping: Offensive Joint Sync Taping.”  Unlike anything before, this one-of-a-kind taping technique was created to take joint synchronization and whole-body performance to unprecedented heights.  While conventional taping has been conservative—focused mainly on fixation, protection, and applying one theory to everyone—OJS Taping is revolutionary. It is dynamic, customized to each individual’s body condition, athletic goals, and the specific movements they demand.  This next-generation, world-exclusive taping method enhances athletic performance, optimizes daily body function, and simultaneously protects and accelerates healing of the joints and surrounding structures.  Athletes visiting our clinic—prepare yourselves.
With OJS Taping, your performance will never be the same.  #学芸大学整体
#スポーツカイロプラクティック 
#スポーツ障害
#学芸大学パーソナルトレーニング
#アスリートパフォーマンス
#テーピング
#中目黒
#自由が丘
#japan
#chiropractic
#tokyo
#athletes
#powerlifting
#manualtherapy
Instagram でフォロー

日本のカイロプラクティックの最先端

最新データと理論に基づく当院独自の多彩な治療技術と戦略を用いて皆様を悩ませる筋骨格系症状にアプローチします。四十肩やスポーツ障害など全ての筋骨格系症状はもちろん、腰痛や股関節痛などの産後ケアもお任せください。完全予約制で治療中貸し切りとなっておりますのでくつろいでいただけます。 Doctor Profile

産後ダイエットや成人病予防など健康ベースのトレーニング・減量・筋肥大を目指す皆様に最適のメニューをデザインしてご提供します。経験者の方にはマンネリ化したトレーニング改善のヒントもご提供しています。

最新のエビデンスに基づく栄養戦略とトレーニングをぜひお試しください。

©2018 Office-k All rights reserved